私は、人と話している時に、よく鼻の下に手を当てる癖があります。
相手に対して何て返答しようかと考えてる時や
怒られてる時に触ってしまいます。
自分が失敗したなぁって思ってる時が多いような気がします。
今、思い返してみれば、緊張している時もかなり触っています。
初めて彼女が出来た時は緊張しっぱなしだったので、よく触っていました。
その癖のせいで、一度だけ飲食店で怒られた事があります。
厨房で緊張してたのか、触ってしまい、
上司に見つかり怒られてしまいました。
やはり、食べ物を扱う仕事ですので、
顔であったり、頭であったり、触るのは不潔ですし、
もし、私が外食しに行ったお店で同じような事を見てしまった場合は、
やはり、イヤな気持ちになります。
ですが、怒られても癖なので、意識してれば触る事も無いですが、
ふとした時に、やはり触ってしまいます。
自分一人の時は触らないのですが、
やはり他人と会話している時が一番多いなと感じます。
緊張しやすい人の方が、よく触るのではないかと思いますが、
以前の職場では鼻の下に人差し指を横にしてこする人もいました。
自分の自慢をしているのか分かりませんが、
あまりに目立って見えたので、よく覚えています。
あまり意識して見た事は無いですが、
女性の方が触る事が多いのかもしれません。
性格もありますが、思い返してみれば、
けっこう触っているような気がします。
日常生活に特に支障は無いですが、
記事を書いて気になってしまいましたので、
この癖を少しずつ意識して直していきたいと思います。