いつの頃からか、鼻の下を擦る癖が付いてしまいました。
右利きなので、いつも右手の人差し指で、
強めの力でゴシゴシと擦ってしまいます。
この癖が付いてしまったのは、
私が鼻血を出しやすい体質だからです。
子供の頃から2日に1度は鼻血を出していました。
大人になってからも、たまに出ていて、
自分でも気付かない事もあります。
「今、鼻血が出ていないかどうか?」が気になって、
鼻の下をゴシゴシ擦り、指に血が付いていなければ、安心するのです。
それから鼻毛がとても伸びやすいので、
こそばくなって擦ってしまう時もあります。
この癖で困るのが、鼻の下がいつも赤い事です。
あまり頻繁に擦るせいで、鼻の下の皮が剥けて、
ヒリヒリして、とても痛いです。
しかし、ニキビが出来ようが、なかなかこの癖が抜けません。
鼻をほじっている、と勘違いされた事もあって、
とても不潔な人に見られて憂鬱です。
何とか、この癖が無くならないか、と思います。