私は、ストレスを感じたり、冬の乾燥した時期になると、
無意識に鼻をこすったり、ヒクヒクさせたり、
鼻水が出ていないのに、鼻を吸ってしまうクセがあります。
特に鼻をスンスンと吸う仕草は、
主人から、かなり注意されていますが、直りません。
乾燥によって鼻がムズムズするのもあると思いますが、
さらに冬でも仕事などが忙しい時に悪化するので、
ストレスも関係あるのでしょうが、意識しても直りません。
ただ、夏(おそらくですが)は、全くその症状が出ません。
不思議ですよね。
鼻をこすって困るのは、化粧が落ちる事と、
ひどいと、こすれてかぶれる事がある事ですね。
また、鼻をヒクヒクさせて困るのは、
鼻の穴が見えて、かなりみっともない事です。
小さい頃は、ほとんどこの症状は無く、
ここ3年くらいで発症したと思います。
本当に困ります。