私には鼻の下を指でこする癖がありますが、
それには理由があります。
子供の頃からアレルギー性鼻炎持ちで、
いつも鼻水が垂れそうな状態なので、
よく鼻をすすってしまいます。
鼻をすする時、鼻の穴が大きく広がってしまうのが
恥ずかしいという思いがあり、
無意識に鼻の下に人差し指を当て、
鼻の穴を隠す仕草をするようになってしまいました。
その上、私の鼻の穴は縦長の形をしているので、
少しでも鼻水が垂れてくると、他の人から
見えてしまうのではないかと気になって仕方ありません。
その為、頻繁に鼻の下を指でこすっては、
鼻水が垂れてきていない事を確認してしまうのです。
人と話していると、突然「風邪引いたの?」と聞かれ、
自分が鼻の下をこすっていた事に気付かされる事もあります。
もちろんファンデーションはすぐに取れてしまうし、
長年こすり続けているせいか
鼻の下がくすんでいるような気もしますが、
直したくてもあまりに無意識にやっているので、
どうしようもありません。
子どもや若い女性なら可愛く見える仕草かもしれませんが、
アラフォーの私がすると、変な癖を持ったオバサンだと
敬遠されそうで心配です。