私も癖で、よく鼻の下を「くしゅくしゅっ」と擦ります。
理由ですが、私の場合は
慢性鼻炎で鼻水が垂れそうになったりするのが恥ずかしく、
ごまかす為、もしくは垂れるのを未然に防ぐ為です。
また、もう一つの理由としては、よく鼻の下が痒くなる事があり、
冬のような特に乾燥しているような時に鼻をこすってしまいます。
イラスト by toko18様
ガンヴォルト爪(そう)の
パンテーラのイラストコンペ
受賞作品
私にとっては、鼻をこするのは割りと日常茶飯事なので、
あまり気にしていません。
鼻の下の皮は、むける事は無いです。
ただ、鼻の下がちょっぴり痛くなる事はあります。
鼻をほじっていると勘違いされた事は今まで一度もありません。
たぶん、マスク越しに擦る事もあるから
余計に勘違いされる事が無いのだと思います。
肌が乾燥していると、どうしても鼻の下は特に乾燥するので、
冬場にこする事が多い気がします。
誰かに心配されたいとか、
そういった気持ちは私には一切ありません。
ただ、心配されてしまう事は時々ありますが・・・。
私だけに限らず、あまり深く意識せずに
鼻の下をこすっている方がほとんどだと思います。
特別な理由も無い方がほとんどではないでしょうか?
冬場に鼻をこすっている女性がいるとすれば、
乾燥や鼻水を気にする事から来るのだと思います。
参考になれば幸いです。