ふとした時に、人差し指で
鼻の下を指でこする癖があります。
鼻炎持ちの為、鼻水が出ていないかチェックする為に、
人差し指で軽く擦る程度だったのですが、
それがエスカレートして無意識に鼻の下に手が向かってしまいます。
特に考え事をしている時やイライラしている時には、
この癖が出やすいです。
一日に何度も擦るので、鼻の下の皮膚がめくれ、
常に乾燥している状態です。
そのせいで、お化粧のノリも悪いし、見た目も悪いので、
直そうとは思っていますが、無意識に癖が出てしまって困っています。
一度、心理療法士の方に相談してみたのですが、
ストレスや不安が原因だと言われました。
対策としては、マスクを着用したり、
手袋を着けたりすると良いそうです。
長年の癖なので、直すのは難しそうですが、
なんとか頑張ってみます。