私も同じような癖があります。
お恥ずかしい話ではありますが、癖というか、
鼻クソが出ていないかが気になって、
つい、手が鼻に行ってしまいます。
友達といて話す時に、「あれ?今、大丈夫かな?」とか、
「もし、出てたらっ・・・?」て、考えると気になります。
もしかしたら、私の友達も気付いているかもしれません。
でも、自分が思っているほど、人は気にしないといいますね!
私は人より気にする性格なので、
日頃からその言葉を言い聞かせています。
でも、癖は、しょうがないと思います。
自分で気付いて直さなきゃ、と思っているのであれば大丈夫です!
私も、自分にある色々な癖を日々直そうと努力しています。
頑張りましょう!
鼻について言えば、鼻には「黄色ブドウ球菌」という菌があり、有名です。
私は調理師を目指していますが、
日頃から黄色ブドウ球菌という言葉を耳にします。
それだけ、注意、警戒しなければならない菌という事です。
調理中に鼻を触るのは、以ての外ですよね。
万が一、触ったとしたら、
もう一度、石鹸で洗い、消毒する必要があります。
長くなってしまいましたが、以上です。