パソコンで、どんな文字を打とうか考えている時に、
ついつい人差し指で鼻の下の部分をこすってしまいます。
その時に、何もキーを押していない方の手を使うので、
右手の人差し指でこする事もあれば、
左手を使う事も両方あります。
使う人差し指の部分は、一番手の平に近い関節だけ、
指先だけ、指を丸々一本左右に動かすなど様々です。
今、気付いたのですが、手の甲の部分で鼻をこする事もあります。
私は、小学生の頃に花粉症を発症して以来、ずっと鼻炎持ちで、
授業中も箱ティッシュが手放せませんでした。
気を抜くと、鼻からツーっと水が流れてきてしまう事もあり、
鼻の下が気になるのかなぁと思っています。
なかなか直す事が出来ないのですが、ティッシュで鼻をかみ過ぎて、
鼻の下がヒリヒリしてしまう時は触っていません。
我ながら不思議な癖だなぁと思っています。